最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
google ad
全記事表示リンク
相互RSS
2月の世界戦予定
2/13アメリカ・ネバダ州ラスベガス
WBOライトヘビー級タイトル決定戦 1位:ジョー・スミスJr × 3位:マキシム・ウラソフ 2/13アメリカ・カリフォルニア州インディオ WBOスーパーウェルター級タイトルマッチ 王者: パトリック・テイシェイラ × 1位、元WBA王者: ブライアン・カスターノ IBFスーパーフェザー級タイトルマッチ 王者: ジョセフ・ディアスJr × 1位: シャフカッツ・ラヒモフ 2/20アメリカ・ネバダ州ラスベガス WBCスーパーフェザー級タイトルマッチ 王者: ミゲル・ベルチェット × 1位、前WBOフェザー級王者: オスカル・バルデス 2/27イギリス・ロンドン WBOスーパーフェザー級タイトルマッチ 王者: ジャーメル・ヘリング × 4位、元世界2階級制覇王者: カール・フランプトン 2/27アメリカ・フロリダ州マイアミ WBC/WBAスーパー統一スーパーミドル級タイトルマッチ 統一王者: サウル・アルバレス × WBC2位: アブニ・ユルドゥルム WBCフライ級タイトルマッチ 王者: フリオ・セサール・マルチネス × 1位: マクウィリアムズ・アローヨ オッズ確認、ストリーミング視聴はここから
逆アクセスランキング
人気記事
アクセスランキング
|
今日も晴天で暖かく小春日和
毎日こんな感じだといいのにね では今日の話題 週末世界戦 in MGM ![]() WBCスーパーフェザー級タイトルマッチ 王者: ミゲル・ベルチェット × 1位、前WBOフェザー級王者: オスカル・バルデス 1 バルデスが前に出ていき、ベルチェットは足を使いながら様子見スタート ラウンドの中盤辺りから徐々にベルチェットのリードがヒットしだす。 2 距離を少し空けて対峙しながら 互いにリードブローメインでペース争い 3 少しずつベルチェットの右も増えてきたが バルデスのリードブローがより当たっているように見える。 4 バルデスの左フックがベルチェットのテンプルを直撃 ベルチェットはここではダウンはしなかったものの 効いてしまって足元が大きく揺らぐ バルデスの追撃を貰いながらも倒れないベルチェットだが ラウンド終了少し前にいいパンチを何度も貰っているのを見て レフェリーが割って入りスタンディングダウンをとる。 5 前のラウンドの勢いを維持したまま攻めるバルデス ベルチェットもダメージが回復してきたのか 前に出る圧力が強くなる。 このラウンドも何度かバルデスのいい左フックが入っていた。 6 ガンガン前に出てくるベルチェット 下がると言うか動き回りながら待ち受けて迎撃して応戦するバルデス 少し圧されだしたのかバルデスが距離が詰まった時にクリンチに逃げる場面が増えてきた。 7 バルデスの動きがバタバタして余裕がなくなってきている。 フットワークとボディワーク、クリンチを駆使して普段は最小限で抑えているものの 手数、的中率共に前半戦に比べると大きく落ちてきている。 それでもラウンド終盤に左フック右ストレートを入れて 押し返して意地を見せていたが、楽観視は出来ない感じか? 8 バルデスがヒット&ランを徹底し ベルチェットが追いかけ回す展開が続く パンチのパワーではベルチェット優勢だが 明確なクリーンヒット数ではバルデスが上回る 9 前に出ていくベルチェットだがパンチが当たらない。 それどころかバルデスが軽くパンチを当ててスーッと動くので的が定まらず 2分過ぎか、バルデスのコンビんr-ションが立て続けに入りベルチェットは この試合2度目となる正真正銘のダウンを喫する。 10 べルチェットは下半身がついていかず上半身だけ前に出ていっているところを バルデスに狙い打たれていて、なかなか攻め手にかける。 焦って強引に上半身だけ出ていったところに左フックを合わせられて 直撃で前のめりにバッタリとダウン。 レフェリーノーカウントで試合を止める凄いダウン 結果:バルデス10ラウンドKO勝ちで王座奪取で2階級制覇達成 貰った方が足元グンニャリ、前のめりで失神ダウンとか セルヒオさんVSパニッシャーの第2戦思い出すやばいダウンだったわ |
日本人の世界戦
アメリカ・テキサス州ダラス WBAライトフライ級スーパー 京口紘人 VS アクセル・ベガ 検索フォーム
RSSリンクの表示
google adsense
アクセスカウンター
検索フォーム
ツイッター
階級別のウェイトと歴代王者
ポンド(lbs)とキロ(kg)の違いに関しては
1ポンド=0.45kg位で考えると分かり易い リンクから歴代世界王者の変遷記録のページに飛べます。 200lbs~ 90.7kg~
~200lbs ~90.7kg
~175lbs ~79.4kg
~168lbs ~76・2kg
~160lbs ~72.5kg
~154lbs ~69.8kg
~147lbs ~66.7kg
~140lbs ~63.5kg
~135lbs ~61.2kg
~130lbs 58.9kg
~126lbs ~57.1kg
~122lbs ~55.3kg
~118lbs ~53.5kg
~115lbs ~52.1kg
~112lbs ~50.8kg
~108lbs ~48.98kg
~105lbs ~47.6kg
![]() シェイプエクササウナスーツLサイズ ![]() 協栄ボクシングジム ボクサー式減量スーツ3点セット 【※このページは「LL」のみの販売です】LL ![]() ![]() ボクシング関係書籍DVD
|
ベルチェルトは階級を上げた所で、バルデス並以上のスピードがあるスター多くいるからライト級で世界を獲るのは厳しいだろう。